2015.05.28 描き方講座
■【漫画・イラストの描き方】耳・鼻を描いてみよう!
少女マンガの鼻は、線や影だけだけでシンプルに描かれることが多く、
劇画ではリアルに表現されていて存在感があります。
耳はあまりデフォルメしないことが多いです。
■張り出した鼻はたくましさ、小さめの鼻は可憐さ
鼻は、目や口ほど感情表現にはあまり関わってきません。
しかし、顔の中央にあるので形次第では目立ちますし、個性も表現できます。
例えば、鼻翼の張り出した大きめの鼻にはたくましくみせる効果があり、
小さめの鼻には、可憐にみせる効果があります。
また、鼻は感情でも動きをみせ、嬉しいことがあればヒクヒクと動き、自慢げなときや威張ったときには
鼻の穴が膨らんだりします。
■鼻は鼻骨と軟骨でつくられています。
鼻骨は鼻全体の半分までしかないので、高い鼻骨の後で急に低くなると、かぎ鼻や鷲鼻
になります。鼻骨の先には軟骨があります。鼻骨と軟骨の組み合わせで、鼻の形はたくさんつくれます。
■耳の形は個人差がでやすい
耳の形は意外と個性的で、ゆったりとふくらんだ耳輪、角ばって広がった耳輪など様々です。
お金持ちのキャラクターには福耳にしてみたり、格闘系のキャラならでこぼことつぶれさせた耳にしてみましょう。
耳の大きさや厚みを変えてみるだけで、キャラクターの特徴にもできます。
■鼻で表すキャラクター
ほとんど描かない :デフォルメされた絵や、少女マンガに多く見られます。
リアルな鼻 :一般的なイメージです。
強調した鼻 :たくましさを強調できます。
カギ鼻 :強い個性を与えられます。
■耳で表すキャラクター
省略した耳 :丸さを強調していけばギャグ系に
リアルな耳 :大人っぽさを表現
獣耳 :猫や狼や悪魔的なもののイメージ
■目と耳を通る水平線は顔の向きを表す重要な線。
目の中心の線は耳の付け根の高さと同じになります。
顔を動かしたときの耳の位置は水平線を意識してみましょう。
横へ動くときは、そこまで水平線は変化しませんが、顔を上下に動かすと、水平線の見え方が大きく変わります。